水の都 商人の街 くいだおれ 人情の街 大阪を象徴する言葉は色々ある。
出身地の滋賀から大阪に出て来て早や40年が過ぎようとしている。
私もちょっとした機会でSPレコードの蒐集を始め、蒐集のテーマの一つに『大阪の歌』がある。

 ★祝 なにわ大賞 特別賞 受賞  この度『大阪の歌』の蒐集活動がなにわ名物開発研究会の“なにわ大賞 特別賞”を受賞致しました。
レコードジャケット(レーベル)で紹介する  大阪の歌 ディスコクラフィー
SP盤
(78rpm)
戦前 T
(ニットー・タイヘイ・マイナー編)
戦前 U
(コロムビア・ポリドール編)
SP盤戦前 V
(ビクター・テイチク・ポリドール編)
SP盤戦後 T
(コロムビア・テイチク・東芝編)
SP盤戦後 U
(ビクター・キング・タイヘイ他編)
  
EP盤
(45rpm)
タイトルに大阪のつく歌
その1
タイトルに大阪のつく歌
その2
タイトルに浪花のつく歌
浪花・浪速・なにわ・難波など
大阪の地名・名所のつく歌
道頓堀・御堂筋・心斎橋など
大阪の言葉・人物のつく歌
いとはん・こいさん・坂田三吉など
  
New おまけ 大阪しゃれことば

《随時更新致します。時々覗いて下さい》

当サイト内の画像・記事等の無断引用は固くお断り致します。
当サイト内表示のレコードジャケット・レーベルの音源はすべて所有していますが音源のコピー提供は一切行っておりません。
レコード会社様等に対し記載に不都合が御座いましたらご連絡を賜ります様お願い致します。
大阪城 夫婦善哉 通天閣 道頓堀
くいだおれ 御堂筋 法善寺 心斎橋

『大阪の歌』とはタイトルや歌詞に大阪・なにわ・大阪の地名・名所・人物・大阪弁などが織り込まれたもので、
SP・EPレコード(CDは含まず)で製作されたものに限り調査致しました。調査の結果判明した曲数は963曲
ありました。内SPレコード時代が230曲です。
皆様にとって『大阪の歌』と云えばどんな曲が想い浮かびますか。『道頓堀行進曲』『大阪ラプソディー』『浪花
恋しぐれ』・・・・・。SPレコード時代に限りの分析ですが、タイトルに大阪が付くものが最も多く72曲、続いて
『浪花』『道頓堀』と続く。歌手で見ますと東海林太郎が意外と多く10曲ありました。『愛染まつり』『大阪鉄道
局歌』『大阪夏の陣』『桐一葉』『小春小唄』『野崎小唄』『新野崎小唄』『水都祭』『大鉄行進曲』『松下音頭』など
美空ひばりも『恋の曽根崎』『心ブラお嬢さん』『お染久松』がある。EPレコードの時代になるとフランク永井・
藤島桓夫・村田英雄・大月みや子などが目立ちます。
阪神タイガース 道頓堀川 たこやき 大阪ドーム

EPレコード時代も含め歌詞に出てくる地名で最も多いのは赤い灯青い灯の『道頓堀』銀杏並木の『御堂筋』
水掛不動の『法善寺』マーブル(大理石)通りの『心斎橋』『通天閣』『大阪城』『北新地』などと続く。 登場
人物は『太閤さん』『坂田三吉・小春』『桂 春団治』など。大阪弁では『いちはん』『こいさん』『ぼん』などがある。
又大阪は『水の都』『煙の都』とも云われ繁栄の象徴としてSPレコード時代の歌詞に出てくる。『ネオン』『銀杏
並木』『のれん』『ど根性』『八百八橋』なども大阪の象徴としてよく使われている。

ご意見ご感想をお聞かせ下さい
1